肌質改善でお悩みの方へ

  肌質改善でよくあるお悩み

  • 疲れがたまると
    肌が荒れてくる

  • 肌が乾燥して化粧ノリがよくない

  • 肌質を改善したい

  • ニキビが
    できやすい

乾燥や繰り返すニキビ、お肌のトラブルでお悩みではありませんか?

お肌のトラブルは、主に女性を悩ませる症状です。

肌のかさつき、ニキビ、かゆみ、赤みなどでお困りではありませんか?

 

こちらのページでは「肌質改善」をテーマに、

「お肌のトラブルが生じる原因」と「日常でできる対策」がわかるようにまとめてあります。

理想の肌質を目指すためにも、ぜひ最後まで目を通してみてください。

肌質改善でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

お肌のトラブルが起こる原因について

肌質改善を目指すためには、まずはお肌の仕組みを理解しておくことが重要です。

肌質は主に、生活習慣の影響を受けていることが多く考えられます。

こちらで「お肌の構造」「肌質が悪化する原因」をしっかりと確認していきましょう。

 

 

【肌のバリア機能が崩れる原因】

私たちの肌は、表面から表皮、真皮、皮下組織の3層構造になっています。

そして、表皮のもっとも表層にある「角層(角質層)」が、バリア機能を担っています。

角層によって乾燥やホコリ、アレルゲンといった外界からの刺激から肌を守り、水分をキープしているのです。

しかし、バリア機能が何らかの原因で崩れてしまうと、お肌のトラブルにつながってしまいます。

その原因として次のことが挙げられます。

 

・食生活の乱れ

栄養バランスの偏りは、肌荒れを起こす要因になります。
皮膚やコラーゲンの原料となる「タンパク質」
皮膚や粘膜の健康を維持する「ビタミンB群」
酸化ストレスからお肌を守る「ビタミンC,E」
肌の乾燥を防ぐ「ビタミンA」などが、肌質と関連のある栄養素になります。

・睡眠不足

睡眠中に分泌される「成長ホルモン」によって、お肌の修復が促進されます。
睡眠不足は成長ホルモンが十分に分泌されないため、お肌のトラブルの原因になってきます。
※時間だけではなく、睡眠の質も重要です。
生活習慣が乱れ、不規則な生活になっていると睡眠の質の低下を招きます。
諸説はありますが、入眠して1〜2時間後に成長ホルモンが多く分泌されるといわれています。

・女性ホルモンの影響

生理前は黄体ホルモンの影響で皮脂が増えやすいです。
皮脂で毛穴がつまり、お肌のトラブルにつながるおそれがあります。
※反対に生理後は卵胞ホルモンの分泌が増え、お肌のバリア機能が高まるといわれています。

・便秘

便秘になっていると、腸にたまった便から有害物質が発生します。
その有害物質が血流に乗ってお肌に運ばれ、肌荒れを引き起こしてしまうと考えられます。
「自律神経の乱れ」「ストレス」「腸内環境の悪化」などが、便秘になる要因として挙げられます。

・紫外線

紫外線はお肌にダメージを与え、バリア機能を低下させてしまいます。

・喫煙

ニコチンの作用によって末梢血管が収縮し、お肌への循環が悪くなってしまいます。

・皮脂の落としすぎ

皮脂というと悪者のイメージが強いのですが、お肌をコーティングする役割もあります。
そのため、肌をゴシゴシと洗って皮脂を落としすぎるのも、バリア機能の低下を招いてしまうのです。

 

日常で行える肌質の改善方法

肌質を改善するためには、スキンケアに加えて生活習慣も整えていく必要があります。
身体の内側からキレイになるには、日常でどのようなことに気をつけていけばよいのでしょうか。

簡単にできる対策をご紹介していきますので、ぜひ生活に取り入れてみてください。

 

 

【お肌のトラブル対処法】

<食生活の改善>

皮膚やコラーゲンの栄養となる「タンパク質」、お肌のバリア機能を高める「ビタミン」をバランスよく摂取しましょう。
・タンパク質:肉類、魚介類、大豆・大豆製品、乳製品、卵など
・ビタミンB2:豚肉、納豆、チーズなど
・ビタミンC:野菜類、果物類、いも類など
・ビタミンE:ナッツ類、オリーブオイルなど

また、便秘を解消するため、腸内環境を整えることも大切です。
腸内環境の調整には「発酵食品」「食物繊維」を摂取しましょう。
・発酵食品:納豆、キムチ、ヨーグルトなど
・食物繊維:野菜類、ナッツ類など

・入浴

循環の改善、ストレスの発散には、湯船に浸かった入浴が効果的です。
熱いお湯ではリラックスしにくいため、なるべくぬるめのお湯(40度前後)に浸かるようにしましょう。

また、人は体温が下がるタイミングで眠りにつきやすくなっています。
睡眠の質を改善するためには、就寝2時間前に入浴することをおすすめします。

※ゴシゴシと身体を洗うと、皮脂が落ちすぎてバリア機能も低下してしまいます。
洗顔やボディーソープ、シャンプーなどは泡を乗せるようなイメージで、優しく身体を洗うようにしましょう。

 

<美容鍼でアプローチ>

表情筋(顔の筋肉)のツボを鍼刺激する「美容鍼」は、肌質改善に効果が期待できます。
血行を改善し、ターンオーバー(お肌の修復力)の向上を促します。
皮膚の内側を刺激するために反応も早く、即効性も期待できる施術になります。
(非常に細い鍼を使用するため、強い痛みを感じる方は非常に少ないとされています)
美容鍼の詳細は他のページで詳しくご紹介しています。ぜひご確認ください。

・生活習慣のヒアリング

身体の内側からキレイになるためには、食事だけではなく生活習慣の改善も必須です。
当院の施術では、
・ストレスが溜まっていないか?
・睡眠時間はしっかり確保できているか?
・不規則な生活をしていないか?
といった、生活習慣のヒアリングを行い、肌質改善を目指していきます。

プラスはりきゅう整骨院の【肌質改善】アプローチ方法

30歳を過ぎるとお肌の悩みを抱える方も多くなるのではないでしょうか。

基本的にはお肌というのは代謝(生まれ変わる)しています。これを「ターンオーバー」と言います。

このターンオーバーは、新しい細胞が生まれ→表面の肌になり→垢となって落ちるというサイクルが28日~56日くらいで行われています。

ターンオーバーは生活習慣の乱れが大きく作用してしまいます。
寝不足・過度なダイエット・ストレス・食生活の乱れなど挙げたらキリがありません。
さらに顔の肌は常に外気に触れ、気温の上下、紫外線などのダメージを日々受けています。
ですから、自分のお肌の状態を知ることも大事になってきます。

乾燥肌・脂性肌・混合肌・敏感肌なのかで普段のスキンケアが違ってきてしまいます。
クレンジングや洗顔フォームの効果だけで選んでいると逆にお肌がダメージを受ける場合がありますので、普段のスキンケアに使っているもや生活習慣など一度、見直してみるのも良いと思います。

当院では美容鍼を行い、顔にあるツボや筋肉を刺激し、結構を促し細胞の活性化を促します。

これにより肌質改善につながり、わかりやすい効果で言うと化粧のノリが違うとよく言われます。

著者 Writer

著者画像
院長:藤枝 啓吾
(フジエダ ケイゴ)
9月1日生まれ B型
趣味:筋トレ・料理
得意な施術:鍼灸・矯正全般
生まれも育ちも墨田区で、2児のパパでございます。
「切って取る」以外はなんとかするので、お身体のお悩みがあれば何でもお気軽にご相談下さい。
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:プラスはりきゅう整骨院
             
【住所】
130-0024  東京都墨田区菊川2-10-1ビースフルコート菊川1F

最寄都営新宿線「菊川駅」出口から徒歩1分!
駐車場:なし(院の目の前にコインパーキングはあります。)
                                 
受付時間
09:00〜
12:00
09:00〜15:00 第1・3・5は診療 09:00〜15:00
15:00〜
20:00
- -